top of page

当解説は筆者の知見、認識に基づいてのものであり、特定の会社、公式機関の見解等を代弁するものではありません。法規制解釈のための参考情報です。

法規制の内容は各国の公式文書で確認し、弁護士等の法律専門家の判断によるなど、最終的な判断は読者の責任で行ってください。

不審なメールにご注意ください

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

最近、弊社名(tkk-lab.jp)を騙る不審なメールが送信されているという情報が寄せられております。

これらのメールには、ドメインを偽装し、あたかも弊社から送信されたかのように見せかけたものが含まれている可能性がございます。

これらの不審なメールは、弊社とは一切関係ございません。

万が一、不審なメールを受信された場合は、以下の点にご注意ください。


- メール本文中のリンクをクリックしない

- 添付ファイルを開かない

- 返信しない

- 送信元のアドレスを確認し、不審な点がないか確認する


もし、不審なメールを受信し、ご不安な点がございましたら、お手数ですが、

弊社までお問い合わせいただくか、警察庁のサイバー犯罪相談窓口にご相談くださいますようお願い申し上げます。

今後とも、弊社サービスをご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

最新記事

すべて表示
用語・URL集のページを更新しました。

用語・URL集のページを更新しました。 1)参考URL集(2025.10更新) 以上の1ファイルを更新いたしました。 ご閲覧をご希望の方は、 用語・URL集のページ よりダウンロードをお願い致します。 URL集の仕様をリニューアルしました。 スプレッドシートを開いた後 ファイル⇒ダウンロード⇒Microsoft Excel によりエクセルファイルがダウンロードできます。 「編集を有効にする」ボタ

 
 
 
Q729.REACH規則の適用範囲と除外規定について

2025年09月26日更新 【質問】 REACH規則の適用範囲と除外規定についてCEマーキングに非該当の手動機械(工具)はREACHの対象外でしょうか?除外規定の要件はどのようになっているのでしょうか。 ___________________________________...

 
 
 
REACH規則のPFAS類制限提案文書の更新

2025年09月26日更新 EU REACH規則に基づくPFAS類の制限提案は世界的に注目されている動向と言えます。2023年3月に開始された意見募集では多くの意見が寄せられ、その意見を踏まえた検討が継続されています。2024年3月に検討ステップとして、意見募集結果を踏まえ...

 
 
 

コメント


©  一般社団法人東京環境経営研究所(TKK)

  • Facebook - White Circle
  • YouTube - White Circle
  • アマゾン - ホワイト丸
bottom of page